さおりです
はあー、もう8月も終わりねー!
もうすぐ9月だって思えないくらい暑い日がつづくわね…
いつになったら熱帯夜から解放されるのかしら?
とか思っていたら、こんなニュースを目にしてびっくり!
東京・大手町では、最低気温が25度を下回らない熱帯夜が31日で
今夏計48日と、観測史上最多を記録した。
気象庁によると、同日の最低気温は未明に観測した27.5度。
これまでの最多は1994年の47日で、30日に並んでいた。
夜間の気温が下がりにくいのは、コンクリートの建物や
アスファルトの道路が多いことに加え、クーラーの室外機から熱が排出され、
ヒートアイランド現象が起きているためと考えられる。
なるほどね…クーラー付けるのはカラダにも悪いし
環境にも悪いのはわかっているんだけど、暑すぎて寝れない…
たまに窓開けて寝るけど、汗びっしょりで起きるのよ。
それがやっぱり不快でどうしても付けちゃう…(>_<) どうやら9月に入ってからも暑いみたいだし、先が思いやられるわ。 さてさて、わたしの2010夏をざっくり写真で振り返ってみようかしら? まずはやっぱり定番の花火大会ね

今年は東京湾花火をお友達の家のバルコニーで観覧致しました。
オトナな楽しみ方でしょ?

気分がアガるわー♪
花火を肴にちょっとワイン飲みすぎちゃったかも!
そして、海へも行ったわよ!もちろん入ってはいないけど(汗

海沿いをドライブって言った方が聞こえが良いかしら?
ちょうど夕焼けの瞬間をパチり☆
まさに、サンセットビーチってやつ?
えーと、あとは毎度定番の麻布十番祭りにも行きましたとさ。
こちらもけっこう5年くらい連続で行ってるかしら?
今年はなんだか、ご当地グルメの屋台ロードと
普通のお祭り屋台ロードの2つに分かれていたのね。
で、食いしん坊な私は当然ご当地の方へ一目散(笑

たったこれだけで1000円ってかなりのお祭り価格だけど、
超肉汁たっぷりでやわらかくて、おいしかったのでヨシ◎!

小さい頃はよく買ってもらったわー!
アン◯ンマンとか、ドキ◯ちゃんはわかるけど、
けっこう知らないキャラクターがたくさん。
ふと、ジェネレーションギャップを感じてしまったのでした…。

ビールをぐびぐび…。毎年、人が増えている感じがしますわー!
今年もすごい人!人気の屋台の前では身動きも取れないほど!

どこの県か忘れちゃったんだけど、美味しい若鶏を使っていて
とってもジューシーで美味しかった^_^

あーーこの魚なんだっけ?名前が思い出せナーイ!
ハタハタ?違うなー!あー気になる!
まあ、とても美味しゅうございました。

ここに来ると夏って感じがするわ!
あ、ご当地市場の方でかわいいキャラを発見!

ちょーーうかわいい!アルクマくんって言うらしいわ!
わたし、なんだか最近ゆるキャラの魅力にどっぷり
はまっていってる気が…
30オーバー女のゆるキャラ好きってけっこうイタいんじゃないかって
ひそかに心配しております… でも、しょうがない!
まあ、相変わらず美味しいもの食べてます!

まずは新鮮な鶏刺し!

さっぱりでうまーーーい!

じゅーじゅー焼いてキャベツと一緒にもぐもぐ。

ネギをたーーぷり載せて、塩とゴマ油でいただきます♪
うううーーん、おいしーい!

出汁が効いてて美味しい!ほっとする味♪

今日のお目当てったら、コレだったんです!
玉子トロトロで、鶏肉もやわらかくて本当に美味しいのー!
ちょっと食べ過ぎた感ありますけど(苦笑



ビビン麺!辛くて冷たくてうまーーーーい!
ってな感じで、相変わらず食べまくりの日々でーす泣
夏はいつも食欲落ちて体重減るのに今年はサッパリよ…
なんか体質変わったのかしら??マズい…とりあえずウォーキング
67キロカロリー
本日の体重 54.5キロ