2010年3月11日木曜日

食べ合わせって大事

みなさーん、ごきげんよう
さおりです♪

寒くなったり暖かくなったり安定しないお天気ね。
春はまだまだかしら??


花粉症の方は、なんだか大変そうですわね。

ありがたいことにわたくしはまだ発症してないけど、
体内に花粉が蓄積されてそれがオーバーしちゃうと
花粉症になっちゃうという話
よね??


自分にもいつ起こってもおかしくないから、人ごとじゃない!
みなさまも気をつけてくださいね。


ところで、
食べ合わせダイエットって知ってます??


食べる量は減らさずに良質のタンパク質や脂質をたっぷり摂って
栄養バランスを整えて、脂肪が燃えやすいカラダを作るのが目的!
つまり、栄養分プラスαで悪成分を排除するってこと。


ここでも出て来たのが、
カラダを冷やさないというキーワード。
あとは、素材を原形に近い状態で食べる事。
ひき肉よりもヒレ肉、みたいに加工の少ない食品の方が痩せ体質を作るんだそう。

加工食品に入ってる添加物は、太る素になっちゃうんですって!

最後は、ハイカロリーでもOKだから油・肉・魚を積極的にとること
低カロリーな食品には添加物がいっぱい!
それよりも良質の油やタンパク質で悪い脂質を流すことが大事!



ふむふむ、なるほどー!
最近、こういうの良く目にするわね。食べるダイエット。
ではではここで、食べ合わせのコツをご紹介☆



まずは、わたくしも大好きな焼きそば

でもね、焼きそばの麺には小麦粉がたっぷりな上に汁気がないので
カラダが冷えるばかり。カラダをあたためる為には、
紅ショウガや、余分な糖の吸収を防いでくれる青のりを多めにかけること。



お次は、これまた大好物のからあげ

からあげの酸化した油はカラダに悪影響をもたらす原因に
特に、コンビニで売ってるからあげなんてもってのほか!
もし、どうしても食べたいときはアルカリ性のレモンを丸ごと1個絞って
酸化油を中和すること。

居酒屋で頼む時には、生グレープフルーツサワーを頼んで。



そしてそして、これまた美味しい美味しいラーメン
嗚呼、あなたもなのね…。
ラーメンには油と脂肪がたっぷり!それはわかっております…。
炭水化物は血糖値を急に上昇させてしまうので、
上昇をゆるやかにするために酢をかけること。

もしくはミネラルと食物繊維たっぷりのワカメで
ラーメンの塩分を流すのも◎。





やってきました、ビールくん。

麦から作られたビールはカラダを冷やすので、1杯くらいで
やめておくのが正解!
飲み終わったらビタミン・鉄分が含まれて
肝臓に良いしじみの入ったみそ汁でカラダを温めること。
アルコールによる脱水を〆のしじみ汁で補給!


甘いモノも食べ合わせ次第では強い味方に。
板チョコは、温め効果も水分もないので、ついつい食べ過ぎて
余分な糖分を吸収しがち。

でも、クルミの優秀な油分を加えることによって糖分を
シャットアウトできるんですって!



シュークリームには、シューの皮やクリームに悪い油が。

そこで登場するのがココア
ポリフェノールでクリームや小麦粉の成分を流すこと。
飲み物は紅茶よりも甘いものをチョイスするのが肝!
ダブルの甘みで満足感を得ることで食べ過ぎの防止にも。
これ、超わかるー!
甘いもの食べると、ついしょっぱいものが食べたくなって、
おせんべいとチョコの永遠ループが止まらなくなるって事態に
かなりの確率で陥りがち。
それを避けるだけで、かなりの違いってことね!
納得だわー!ただ、がまんできるのか心配ですけど…。


あとは、女子はたぶんみんな好きであろう
エビマカロニグラタン

マカロニ、バター、チーズ、生クリームと太る原因がたっぷり。
でも多めの生野菜をプラスして消化を促進したり、
タバスコの酵素で脂肪の吸収を抑えること。




他にも、ハンバーガーには
野菜ジュースでミネラルを補給とか、
ピザには良質の油であるオリーブオイルやグレープシードオイルを
かけて悪い油をすべて流してしまうとか。

糖分たっぷりのコーラには、
アルカリ性の食品であるレモンで
糖の吸収をおだやかにしてあげること。

ただし!


糖質ゼロの清涼飲料水には添加物がたっぷり入ってるので
ダイエット中でも絶対にN G!!!

なんですって。
ゼロって書いてあったら大丈夫って気がしてたけど、
それって思い違いだったみたい…。


でも、食べ方さえ気をつければ
ダイエット中でもこれだけ好きなモノが食べれるってこと
ですもんね。
それに気付けただけでも、かなりの収穫!
外食する時やコンビニに行った時には
なるべく意識してみようと思いますわ〜。

みなさんもよろしかったら参考にしてみてね☆



今日も地味に、ウォーキング&半身浴&ストレッチ 79キロカロリー

本日の体重 53.1キロ